大型犬に適したドッグフードの特徴と選び方

大型犬に適したドッグフードの特徴

飼育スペースの都合上、日本では飼う人が少ない傾向にありますが、知能が高く存在感も大きな大型犬。
一般的には成犬時の体重が25kg以上の種を大型犬と呼び、ゴールデンレトリバーやラブラドルレトリバー、シベリアンハスキーなどが該当します。

そんな大型犬ですが、どのような体質で、どのようなフードが適しているのでしょうか。
大型犬用ドッグフードの特徴も踏まえて紹介します。

カロリーが低い

大型犬はその体の大きさの割に、体重1kgあたりに必要なカロリーは少ないです。
1kgあたりおよそ50kcalと、小型犬の約半分です。
そのため小型犬用の高タンパク・高カロリーのドッグフードを与えてしまうと、下痢や皮膚疾患を引き起こしてしまうことがあります。
大型犬は量は食べますが、必要なカロリーはそう多くないため低カロリーのドッグフードを選んであげましょう。
基本的に大型犬用のドッグフードは、カロリーが低めです。

粒が大きい

一般的に大型犬用のドッグフードは、身体の大きさに対応して粒が大きめに作られています。
しかし大型犬は、あまり噛まずに丸吞みする傾向があります。
その場合粒の大きいフードだと喉に詰まらせたり、消化不良になる可能性があり注意が必要です。
愛犬がごはんをよく飲み込んでしまう、といった際は大型犬でも小粒のものを選んであげましょう。

腸内環境のサポート

大型犬は消化器官が敏感で、お腹が緩くなる傾向があります。
糞便の水分量が多く、匂いもきつい場合が多いです。
そのため腸内環境を整える必要があり、乳酸菌酵素を含むフードを与えることが大切です。

心臓維持のサポート

身体の大きい大型犬は、その大きな全身に血液を巡らせるため、心臓への負担が大きくなります。
心臓維持のサポートのために、塩分ナトリウムが必要以上に含まれるものを避け、タウリンカルニチンの配合されているものを選びましょう。

関節の健康維持サポート

大型犬は骨関節系の病気にかかりやすい傾向があります。
体重が重く、関節への負担が常にかかるためです。
リンなどのミネラルグルコサミンなど関節の健康維持につながる成分の含まれたドッグフードを与えてあげましょう。

まとめ

消化器官がデリケートだったり、心臓や関節に負担のかかりやすい大型犬。
ドッグフード選びをいい加減にしてしまうと、愛犬の身体に全く合わないものをあげてしまっていた…なんてことになりかねません。
大型犬に必要な栄養素のポイントを抑えて、適切なドッグフード選びをしてあげましょう。